ダ・ミケーレda Michele ナポリ人気No1ピッツェリア
2013.06.11 カテゴリ:日本のイタリアン・レストラン
- ナポリに本店がある超有名なピッツェリア
-
- ダ・ミケーレ恵比寿店は、1870年創業 イタリア・ナポリで人気No.1!の行列ができるピッツェリア「L’Antica Pizzeria da Michele(アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ)の東京支店1号店。「ピッツァの素材は現地の味を再現すべく、粉・トマト・塩・オイルにピッツァ窯を輸送。フィオルディラッテ等のチーズに至っては、ナポリにて朝出来立てのフレッシュを空輸で直送。」というナポリ本店のピッツァが味わえる店。予約しないで行くと、行列に並んで待たなければいけないので、事前に予約を取ることをお薦め。今回は12時からの時間が取れず、14時30分からの予約で入店。
- ◆ダ・ミケーレ 外観
-
Amazonアソシエイト・プログラム広告
- ◆ダ・ミケーレ 店内
- 清潔感溢れる明るい店内。窓からの日差しと天井の高さが開放感を感じさせる。ただ、天井が高いために、廻りの話し声が響いて、会話が聞きづらいところはあるが(笑)ピッツァは専用のピッツァ釜で焼いているところも見える。サービスの女性もとても感じが良かった。
-
-
-
-
- ◆セルバチコのサラダ(ルッコラのサラダ) ¥500
- 「セルバチコ」とは、イタリア語で「野生の」という意味。ようするに野生のルッコラ・サラダということらしい。確かに通常のルッコラより小さめで、やや苦味があり、噛むとほんのり甘みが広がった。
-
- ◆エビのフリット ¥500
- このエビは皮を剥いて食べるのだが、自然な甘みがしっかりしていて、危なく一人で全部平らげそうになってしまった。
-
- ◆エビのフリットとルッコラのサラダ
-
Amazonアソシエイト・プログラム広告
- ◆アンティパスト・ミスト・テッラ ¥1,350
- カンパーニャ産の水牛のモッツァレラチーズ、パルマ産生ハム、オリーブの盛り合わせ。このモッツァレラチーズが水牛乳100%のモッツァレラ・ディ・ブーファラだそうだ。「毎朝、牧場から集めた水牛乳を、機械を使わず一つ一つ手作業で形成したチーズ」らしい。しっとりとした食感で、ミルクの香りと味わいがして美味しかった!スーパーで売っている、あのパサパサのモッツァレラチーズとは全然違う。
-
- ◆マルゲリータ・ドッピア ¥1,800
- チーズを2倍にして焼き上げた30cm位のマルゲリータ・ドッピア。かなり大きいので、女性同士だったら二人で1枚でOK。
-
- ◆フェラレッレ750ml(ガス入りの水) ¥700
- イタリア産のフェラレッレは、豊富なミネラル分と、消化を助ける働きがあるといわれている重炭酸塩を含んだ炭酸水。
-
- ◆最寄駅の恵比寿・東口
-
- ◆一つ目の交差点、みずほ銀行のところを右折
-
名称 | ダ・ミケーレ da Michele |
ジャンル | ピッツェリア |
tel | 03-5447-3800 |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿4-4-7 |
交通手段 | JR恵比寿駅・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅より徒歩6分 |
営業時間 | [月~金] 11:30~14:30、17:30~23:30 [土] 11:30~24:30 [日] 11:30~23:30 |
定休日 | 不定休 |
料金 | [昼]¥1,000~¥2,000 [夜]¥2,000~¥3,000 |
禁煙・喫煙・分煙 | 完全禁煙 |
公式サイト | http://www.damichele.jp/ |