ハインツ・ベック・センシ ミシュラン3ツ星イタリアン
2015.01.30 カテゴリ:日本のイタリアン・レストラン
- 世界のガストロミー界の頂点に立つ、ミシュラン3ツ星イタリアン日本初進出
-
- ハインツ・ベック・センシは、世界のガストロミー界の頂点に立つ、ミシュラン3ツ星シェフ、ハインツ・ベック氏が2014年11月7日に東京・大手町に日本初進出したイタリアン・レストラン。ハインツ・ベックはミシュランだけでなく、ビベンダ、ガンベロロッソ、レスプレッソなどでも最高ランクの賞を受けている。厳選した最高の素材を使って、全く新しい味を生み出す、オリジナリティ溢れる感性のハインツ・ベック氏は、イタリア本土で“モダンキュイジーヌ”(イタリア料理の革命児) と呼ばれるそうだ。当たり前のものでも、新しいアートに変えてしまう天質をそなえた、そのたぐい稀なる才能は、まさにモダン・ガストロノミーの真髄そのものと称賛されている程のアーティスト。期待感がたかまる状態で、平日のランチタイムに行き、3,700円のランチコースを注文した。(2015.1.27撮影)
- ◆ハインツ・ベック・センシ 店内
-
- ハインツ・ベック・センシ 店内
ハインツ・ベック・センシは、丸の内ガーデンタワーの1階に、そしてハインツ・ベックは中2階にある。吹き抜けの店内は、全面ガラス張りで明るく、開放感に溢れている。黒と白を基調とした内装に真紅のチェアーの組み合わせがとてもスタイリッシュ。 -
- ハインツ・ベック・センシ 店内
-
- テーブル・セッティング ハインツ・ベック・センシ
来店を迎えてくれるテーブル・セッティングは、墨色のランチョンマットの上に、和のテーストを感じるプレートが置かれ、存在を主張し過ぎない色合いの花が飾られていて、気持ちに穏やかになるセッティング。
Amazonアソシエイト・プログラム広告
- ◆ランチ4品コース(アンティパスト、パスタ、肉または魚料理、デザート) 3,700円
-
- パプリカとイカ炭の揚げパスタ ハインツ・ベック・センシ
初めに提供されたのは、パプリカとイカ炭の揚げパスタ。サクサクした食感なのに、イカ炭の味とパプリカの味はしっかりしていて、食べても軽いので、お腹が重くならなくて、食事の前に提供される一品として最適。ワインやビールなど酒のつまみとしても合いそう。 -
- キプロス島産 炭の塩と岩塩 オリーブオイル ハインツ・ベック・センシ
トルコの南、東地中海上に位置するキプロス共和国産の塩。炭の塩は初めての味わう。炭の塩も岩塩も、味がとてもまろやかだった。 -
- ブレッド盛り合せ ハインツ・ベック・センシ
フォカッチャ、バケット、全粒粉とひまわりブレッドの盛り合せ。このフォカッチャは、ローマ本店・ハインツ・ベックのオリジナルだそうだ。 -
- スプマンテ&ブレッド盛り合せとアミューズ ハインツ・ベック・センシ
2015.02.15撮影。
- ◆鯖と野菜のクスクス
-
- 鯖と野菜のクスクス ハインツ・ベック・センシ
クスクスの上にリーフをのせ、鯖(サバ)を盛りつけて、紫芋のチップスを飾り、レモン汁と生姜入りのオリーブオイルがかけてある。鯖は生臭いのでは・・・と思っていいたが、まったく生臭くなく、クスクスやソースと絶妙のマッチングでとても美味しかった。見た目にも綺麗で、クスクスの淡いイエロー、リーフのグリーン、紫芋チップスのスミレ色が、春まじかを想わせる。 -
- サーモンと野菜のクスクス ハインツ・ベック・センシ
2015.02.15撮影。
- ◆パスタ・カルボナーラ
-
- カルボナーラ ハインツ・ベック・センシ
パスタとしてはポピュラーな卵、フレッシュクリーム、チーズ、ベーコン入りのカルボナーラ。しかし、流石イタリア名店のカルボナーラで、塩加減の丁度いいコクのあるチーズの味がとても印象的。シャキシャキ感の残っているズッキーニとも、いいコラボレーションだった。 -
- ポルチーニのカルボナーラ ハインツ・ベック・センシ
2015.02.15撮影。
- ◆季節の鮮魚 豆とベーコン パセリソース
-
- 季節の鮮魚 豆とベーコン パセリソース ハインツ・ベック・センシ
白いんげん豆のソースの上に、季節鮮魚のブリが盛り付けられ、クリスップ・ベーコンを散らし、料理のまわりをパセリ・ソースで彩っている。ブリは好きな魚なのだが、少し生臭く感じた。 - ◆仔牛すね肉 ポテトとほうれん草
-
- 仔牛すね肉 ポテトとほうれん草 ハインツ・ベック・センシ
柔らかく煮込んだ仔牛のすね肉の下に、ほうれん草とマッシュ・ポテトのガロニが添えられている。いろいろな有名レストランに行っても肉料理は、ローストか煮込みで、調理方法にあまり変化がないので、期待感はなかったが、この仔牛すね肉の煮込みは、その思いを覆し、とても美味しかった。 -
- 鶏肉のバルサミコソース ハインツ・ベック・センシ
2015.02.15撮影。
Amazonアソシエイト・プログラム広告
- ◆リコリスのクレモーゾ 苺のシャーベット
-
- リコリスのクレモーゾ 苺のシャーベット ハインツ・ベック・センシ
リコリス入りのキャラメル・ソースの上に砕いたチョコレート・クッキーを散らし、苺のシャーベットを盛り付けたデザート。桜色のシャーベットに紫の花びらが飾られていて愛らしい。 -
- デザート ハインツ・ベック・センシ
2015.02.15撮影。 -
- コーヒーと小菓子 ハインツ・ベック・センシ
デザートの後にコーヒーを注文。小菓子でカントゥチョ、マンダリン・ゼリー、ピスタッチオ・ベースのチョコレートが付いてきた。 - ◆バースデー・ケーキ(別料金)
-
- バースデー・ケーキ ハインツ・ベック・センシ
友達が注文してくれたバースデー・ケーキ。お店のスタッフ全員で「Tanti Auguri !」を歌って祝ってくれた。 -
- カットしたバースデー・ケーキ ハインツ・ベック・センシ
ジェノベーゼの上にフランボワーズのジェノベーゼ、飾りにはラズベリー、ブルーベリー、ホワイト・チョコレート、黄色い花びらが。満腹なのにお腹が重くならない作り方をしたケーキだったので完食。料理だけでなく、デザートでも満足感を与えてくれる。
- ◆ハインツ・ベック看板
-
- ハインツ・ベック看板 ハインツ・ベック・センシ
ビル前に置かれたシンプルな色合いのハインツ・ベックの看板。ちなみにハインツ・ベックは「美食と健康」にいち早く注目し、食物の人体への影響について、様々な研究を著名な国際的学者たちと行い、書籍も出版してしているそうだ。
名称 | ハインツ・ベック・センシ SENSi by HEINZ BECK |
ジャンル | イタリアン |
tel | 050-5570-7150 (予約専用番号) ※完全予約制 |
住所 | 東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー 1F M2F |
交通手段 | 地下鉄「大手町」駅 D6出口直結 |
営業時間 | 11:30〜23:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | (ランチ) 2,600円、 3,700円 (アフタヌーン・ブレイク)2,100円〜 (ディナー)4,500円、 7,000円 |
禁煙・喫煙・分煙 | 完全禁煙 |
公式サイト | http://www.heinzbeck.jp/ |